#11 Matsuo Basho’s Journey Yamagata

CASES

公開日

2024.11.02

エリア

北陸

撮影地

福井県越前市

見出し2がはいります。

世界にまだ知られていない日本の地域の魅力を映像コンテンツで世界に届けるサービス
「Another Side of Japan(アナザー・サイド・オブ・ジャパン)」。
映像で地域の知られざる魅力をノンバーバルで表現し、
(太字)SNSを通じて旅の選択肢として国内外の潜在的な観光客に向けて提案します

今作は第四弾として、山形県で撮影した映像を11月22日に公開しました。
YouTubeやTikTokなどの動画プラットフォーム・SNSにて視聴可能です。
今回の撮影協力地https://www.pref.fukui.lg.jp/(テキストリンク)

見出し3がはいります。

今回は「松尾芭蕉の旅」と称して、立石寺周辺や最上川の絶景を、
松尾芭蕉の名句を通じて映し出します。
旅人はJulien Jolivetさん。
最上川を「最上川三難所舟くだり」の船に乗るシーンの撮影では、
船頭の方が世界三大舟唄の一つでもある”最上川舟唄”を歌ってくださったのが印象的でした。
山寺と呼ばれる「宝珠山立石寺」は”閑さや 岩にしみ入る 蝉の声”の句が生まれた場所として知られ、
せみ塚と呼ばれる石碑を見ることができます。
映像を通して、芭蕉も愛した景色を堪能してください。

配信プラットフォーム